[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
<web-produce 320> Re: リニューアル
- To: web-produce@noge.com
- Subject: <web-produce 320> Re: リニューアル
- From: Hiroshi Matsuoka <lala@cns.canon.co.jp>
- Date: Wed, 26 Jan 2000 16:38:13 +0900
- Organization: Canon, Inc.
- References: <B4B4AE66.59F%yassan@noge.com>
- Reply-To: web-produce@noge.com
- Sender: web-produce-request@noge.com
Yasuyuki Suzuki wrote:
> CGIカウンタはトップページや店舗を紹介するページにも欲しいと思いますが、概念
> が判りません。
鈴木さん向けの説明:
page に画像を載せておくと、そのpageにアクセス(開く、見る)した時に
画像データ (a.gif とか b.jpeg というfile)も同時にアクセスされますよね。
cgi カウンタも、page に設定しておくと、そのpageにアクセスがあると
カウンタのcgi file も自動的にアクセスされます。
html, gif, jpeg file はweb server からアクセスした人にfile の中身が
送られてきますが、cgi file の場合はweb server でcgi file に書かれている
プログラムをweb server が処理を行い、その結果を送ってくるようになっています。
で、CGIカウンタの場合は、これまでに何回アクセスされたかの回数を +1 する
処理と、その回数を数字textか数字画像で表示する為の処理を行って、
結果の数字列(例えば、40439)か数字列を数字画像で表示するhtml を
出力します。
アクセスした回数を覚えておくfile をweb page ごとに用意すれば、
それぞれのpage にカウンタを持たせることができます。
> トップページにもカウンタを置いた場合、例えばそこから大道芸に入っ
> ていった時、両方ともカウントされるのでしょうか。
カウントアップがなされるのは、そのpage がアクセスされた時です。
Top Page に入れば、Top Page のカウンタがカウントアッピされ、
大道芸のpage に移動すると大道芸のカウンタがカウントアップされます。
ブックマーク、お気に入りのページを使って、大道芸のpage に直接入った
場合は、当然Top Page はアクセスされていないのでTop Pageのカウンタは
カウントアップされません。
先ほどの例で、Top Page から大道芸Page に移って、再びTop Page に
戻った場合はカウンタはどうなるでしょう。
2回アクセスがあったのでカウントアップしてもよいのですが、
Top Page 経由でそれぞれのpageへの移動の度にカウントアップされることに
なります。単なる移動の途中でアクセスされているので、「見に来た」数と
して数えるのはよくないでしょう。
むしろ、カウントアップせずに最初に来た時を1回として数えた方が
何人の人がきたのかという数字に近いものになります。
そこで、同じhost addressからのアクセスは一定期間(1日とか数時間)
重複して数えない機能を cgiカウンタ に持たせているものもあります。
> トップページに大道芸の期間中、(1月から5月中旬程度)大道芸コーナーが有った
> らいいかも。スタッフ募集以外にもとりあえず、タイムリーな情報を見出しのように、
> なっているといいかもしれません。
大道芸は大道芸として、nge.com/daidougei/ をTop Page とするので
大道芸のタイムリー情報はそこにあればいいのでは。
noge.com のTop Page は、cool & smart にゴチャゴチャ載せない方がよいでしょう。
> 大道芸のページの更新が有ったことが判るのは大事な事かと思います。(NEWと点滅
> すれば済むことかな)
NEW はどれくらい期間を過ぎたら消すのかを決めて運用しないと、便利なようで
結構間抜けなことになります。半年も前の情報にNEW付けている web page 見ると
まじめに更新しているんだろうか?って疑いたくなる。
2月から4月は、どんどん情報を追加するでしょうから、常にNEW のままって
ことになりそうで、毎日見に来る人には意味がなくなってしまう。
注意を引く方法として、☆を横に付けるのはどうでしょう。で、更新があったら
☆の数を変えることにすれば、毎日来る人には更新があったことが伝わります。
しかし、毎日来るくらいだと、直接大道芸のpage を見るか
> 29日はどこ行きましょうか。皆さん、時間は何時でもいいですか?
夕方6時以降なら
--
)c( lala Hiroshi Matsuoka