[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

<web-produce 372> トニーさん登録




 古場です。

On Wed, Feb 9 2000 9:54
	Yasuyuki Suzuki <yassan@noge.com> said:
>
> トニーにメール入れときました。
> web-produceのメンバーに入れてください。

 ということで、追加しておきました。

> 但し、無理な要求はしないでください。すぐ、沈没してしまいます。

 あ、僕としては、今の noge.com の Webページのデザインについて
何か思うことがあれば、トニーさんにちょこっと突っ込んでもらえる
とありがたいかな、という程度のお誘いのつもりでした。依頼や要求
を出したいとかいうつもりは(僕には)ないです。

::::::::

トニーさんへ:

 鈴木さんから説明を受けていると思いますが、念のため僕の方から
も説明しておきます。

・このメーリングリスト(web-produce)は、noge.com の Webコンテ
 ンツのあり方(内容、構成、デザイン)を有志のみんなで話し合う
 場所です。

・http://www.noge.com/ の下にあるページの内容について何か思う
 ことがありましたら、遠慮なくここにメールしてください。

・このメーリングリストに流れた昔のメールは、
      http://www.noge.com/server/mailing-lists/web-produce/
 を開くと読むことができます。(パスワードを聞かれたら、
      ユーザ名 : webmaster
      パスワード: nuriya
 と入力してください。)

::::::::

> noge.comの表紙のページにコピーライト トニー北村を入れられませんか?

 入れるのは簡単です。で、何という文句を入れましょう?

#   Page Design: Copyright (c) 2000 トニー北村. All rights reserved.
# という文句を、8枚の写真が並んでいる右下に入れる、とか?

-- 
古場 正行 (こば まさゆき)                           (((((((
  E-mail: koba@hoge.org or koba@noge.com (private)   )∂ ∂)
          masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp    (office)   (  v  __
     URL: http://www.noge.com/koba/                  ゝ-〈/