[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

<web-produce 512> Re: FW: (office 139) office137 のメール



鈴木です。

on 00.3.7 2:00 PM, KOBA Masayuki at masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp wrote:

>  削除は可能です。(怪情報が出てきたら、実行委員会の方で削除する
> なりなんなり、きちんと管理してください。)

三十分ぐらい前に帰社しました。逢坂氏に先ほどメールを転送しておきました。とり
あえず彼に、削除してもらいたいと思います。(メール管理を彼がやるそうです。)


実行委員会名での送信に制限する方法についてですが、何か良い作戦ありますか。
(その都度、削除しかないかなあ)

::::::::::::::::::

DreamWeaver3とFireworks3のマニュアル本かいました。スーパーリファレンスfor
Win&Mac ソーテック刊、それぞれ、¥2,800です。これ見て何となく作業手順が解り
ました。これプロ用を謳うだけありますね。それに、Fireworks3はとても高機能で、
¥2,000出しといて良かったです。Photoshopで適用した効果が全て含められるそうで
す。
手順から言うと、先にデザインを考え、Fireworks3で色々ネタを作って置いてか
らDreamWeaver3に張り付ける。文章、ボタンを配置する。リンク指定する。
当たり前の段取りでしょうけど、web初心者には、こんな程度でも、感心しきりです。

両ソフト間の連携ができているので、変更等がリアルタイムでできる。サイト管理が
強力なので、file not found等の問題が少ない。などなど。

ちょっとがんばってやってみます!!!

>  掲示板の管理方法をメールで解説したけど、例の怪情報を誰も削除
> しませんね。私の方で消しておきましょうか?

三十分以上経つけど、キーが来ないなあ。


-- 
鈴木 康之    Yasuyuki Suzuki

E-Mail  yassan@interlink.or.jp
     yassan@noge.com

Doccimo      090-3220-5941
       070-5138-2672