[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
<web-produce 576> Re: FW: 調べて(^o ^)/‾
- To: web-produce@noge.com
- Subject: <web-produce 576> Re: FW: 調べて(^o ^)/‾
- From: KOBA Masayuki <masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp>
- Date: Thu, 23 Mar 2000 10:44:47 +0900
- In-Reply-To: Yasuyuki Suzuki's message of "Wed, 22 Mar 2000 21:02:23 +0900." <B4FEE55E.EB6%yassan@noge.com>
- References: <B4FEE55E.EB6%yassan@noge.com>
- Reply-To: web-produce@noge.com
- Sender: web-produce-request@noge.com
古場です。
On Wed, Mar 22 2000 21:02
Yasuyuki Suzuki <yassan@noge.com> said:
>
> 逢坂氏からこのようなメールが来ました。掲示板の削除用かな?
どれどれ。
> あっ。僕の削除用キーも変みたいです。(オーナーが違います。と言う表示が出る)
へっ?
(1) http://www.noge.com/bbs/noteky_setup.cgi を開く。
(2) “メールアドレス:”に yassan@noge.com と入れる。
(3) “確認キー:”に、僕が発行したキーを入れる。
(4) “ディレクトリ:”に daidogei と入れる。
(5) [ 1 ] ページの BBSMENU 一括発言削除メニューのところで、BBSMENU の
ボタンを押す。
で、問題なく削除メニューに入れますけど。
> よろしくお願いいたします。
どれどれ。
> ----------
> From: "t_osaka" <oosaka@noge.com>
> Date: Wed, 22 Mar 2000 20:48:59 +0900
> To: yassan@noge.com
> Subject: 調べて(^o^)/~
:
> 1.
> 確認キイが蹴られてしまいました!
> 調整願いますか?
oosaka@noge.com というアドレスに発行した確認キーを使って上の (1)
〜(5) の操作をしてみましたが、何の問題もありません。ということで、
私にはわからん。
ちなみに、昨日の 20:39 と 20:42 に oosaka@noge.com さんから確認
キー発行依頼のメールが届いたので、今朝、新しいキーを送っておきま
した。…んー、まさか、確認キー作成の MAKE ボタンを押してから、昔
の確認キーでメニューに入ろうとしたんじゃないでしょうね。
“[ MAKE ] 確認キー作成”のボタンを押すと、新しいキーが作成され
て、以前発行したキーは無効になりますよ。(で、私が新しいキーを教え
ないと、何もできなくなる。)
> 2.
> 掲示板に発言するときに、メールアドレスを入れても表示されないの?
原因はわからないけど、表示されませんね。これは、KY-VIEW の作者
に問い合わせてください。
ただ、現在“野毛大道芸掲示板”で利用している KY-VIEW enterprise
はサポートが終了してますので、今問い合わせても、「最新の KY-VIEW
megalopolis を使え。シェアウェア料金は1万円だ」という返事が返っ
てくるだけでしょう。
# 表示されない入力フォームがあるのも変なので、URL のフォームが出
# てこないようにしておきました。(このくらいの変更なら難しくない。)
--
古場 正行 (こば まさゆき) (((((((
E-mail: koba@hoge.org or koba@noge.com (private) )∂ ∂)
masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp (office) ( v __
URL: http://www.noge.com/koba/ ゝ-〈/