[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
<web-produce 688> Re: DNS 設定(w as Re: サーバー 設置の件)
- To: web-produce@noge.com
- Subject: <web-produce 688> Re: DNS 設定(w as Re: サーバー 設置の件)
- From: KOBA Masayuki <masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp>
- Date: Mon, 03 Jul 2000 15:25:16 +0900
- In-Reply-To: Hiroshi Matsuoka's message of "Mon, 03 Jul 2000 15:10:48 +0900." <39602E68.A59B3A64@cns.canon.co.jp>
- References: <39602E68.A59B3A64@cns.canon.co.jp>
- Reply-To: web-produce@noge.com
- Sender: web-produce-request@noge.com
2000年7月3日(月) 15:10 に、Hiroshi Matsuoka さん曰く:
>
> http://www.networksolutions.com/cgi-bin/whois/whois
> で調べてみると以下のようにでるけど。
いや、だから、母体の InterNIC のデータベースの内容が空なのは
まずいんじゃないの?という話。
# 実際、www.bsy34.com が引けないわけだし。
それに、
> Nameservers
> ===========
> DNS.INTERQ.OR.JP
> DNS1.INTERQ.OR.JP
というのもダメダメですな。
# どこが「プライマリーアドレスの設定は、済んでました」なんだろう? :-)
::::::::
ということで、http://www.bsy34.com/ でアクセスできない原因は
つぎのどちらか。
(1) 母体の InterNIC のデータベースにきちんと登録されていない。
(2) InterNIC から分散委託されているドメイン販売業者(InterQ)の
ネームサーバ情報が間違っている。
僕は、両方とも直すべきだと思うぞ。
--
古場 正行 (こば まさゆき) (((((((
E-mail: koba@hoge.org or koba@noge.com (private) )∂ ∂)
masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp (office) ( v __
URL: http://www.noge.com/koba/ ゝ-〈/