[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Netcraft




On Mon, Mar 12 2001 16:22 JST
	Yasuyuki Suzuki <yassan@noge.com> said:
>
> 僕には、よくわかりません。

 真面目に読もうとしてないだけでは?

(1) www.noge.com の Web サーバの名称とバージョン、及び OS

|The site www.noge.com is running Apache/1.3.19 (Unix) on FreeBSD.
|FreeBSD users include www.yahoo.com, The Apache Project and Sony Japan
|Apache is also being used by Red Hat, www.thawte.com, O'Reilly and Rackspace

    (訳) この www.noge.com というサイトは、FreeBSD の上で Apache 1.3.19
         (Unix版) が走ってます。

         FreeBSD を使っているサイトは www.yahoo.com と Apache Project と
         日本のソニーです。

         Apache サーバは、Red Hat、www.thawte.com、O'Reilly、Rackspace
         で使われています。

    って、こんな中学英語、訳すだけ失礼ですね。

(2) www.noge.com の連続稼働時間
    Time in Days: Max 27.39

(3) www.noge.com のサーバのバージョンが変わった日

あたりの情報が読めると思いますけど。

::::::::

> http://www:noge.com/daidougei
> のページが書き換えられません。どのようになっているでしょう。

 ftp.noge.com に、今 ftp アクセスしてみましたが、書き換えられ
ましたよ。login ID とパスワードには、何を指定しました?

# 「<web-produce 367> の話をすっかり忘れている」に、日本酒1杯。

-- 
古場 正行 (こば まさゆき)                          (((((((
  E-mail: koba@koba.tv, postpet@koba.tv (private)   )∂ ∂)
          masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp   (office)   (  v  __
     URL: http://www.koba.tv/                       ゝ-〈/