[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCN0c8KEhEJCwbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCOCskKCRKJCQkRyQ5ISMbKEI=?=




2001年3月15日(木) 0:31 JST に、Nobuo Sekino さんが書きました:
>
> やっさんから電話で相談受けたときにちょっとtelnetでと思ったら接続出来ませんで
> した(拒否されました)。

 telnet のポートを開けておくのはセキュリティ上好ましくないので、
許可していないところ以外からは全て閉じてあります。

> で、特に個人的にはnoge.comにtelnet出来なくても支障はないんですがこういう場合
> は便利なので、接続出来るように出来ますでしょうか。
> interlinkのil24は変なのが(?!)多そうなので、個人のipアドレスで、
> 203.141.136.92です。

 203.141.136.92 から telnet できるようにしました。

::::::::

 ちなみに、telnet は login ID とパスワードを簡単に盗聴可能なので、
推奨しません。noge.com では SSH を動かしているので、PortForwarder
    http://portforwarder.nttsoft.net/JP/
を使うことをお薦めします。

# SSH のポートは、どこからでも接続可能なように開けてあります。

-- 
古場 正行 (こば まさゆき)                          (((((((
  E-mail: koba@koba.tv, postpet@koba.tv (private)   )∂ ∂)
          masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp   (office)   (  v  __
     URL: http://www.koba.tv/                       ゝ-〈/