[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJD0kJiQkJCgbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJFAhRBsoQg==?=
- To: web-produce@noge.com
- Subject: Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJD0kJiQkJCgbKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJFAhRBsoQg==?=
- From: KOBA Masayuki
- Date: Thu, 10 May 2001 09:59:51 +0900
- In-Reply-To: KOBA Masayuki's message of "Tue, 08 May 2001 16:11:48 +0900." <200105080711.QAA66705@mail.koba.tv>
- References: <200105080711.QAA66705@mail.koba.tv>
- Reply-To: web-produce@noge.com
- Sender: web-produce-request@noge.com
古場です。
On Tue, May 8 2001 16:11 JST
KOBA Masayuki <koba@koba.tv> said:
>
> ちなみに、koba.jp の情報は、これ(↓)です。
> http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=koba.jp
KOBA.JP が取れたので、僕がインターリンクにもらっている IP アド
レス 203.141.145.3 の逆引きを、ns.koba.tv から ns.koba.jp に変更
してもらおうと思ってインターリンクにメールしたら、次のような返事
が返ってきました。
------- Forwarded Message
Return-Path: apply@il24.net
X-UIDL: 7ca508d3ecb08db8f6f4fa86a5f8c4b4
Return-Path: <apply@il24.net>
Received: from mx0.ad.il24.net (mx0.ad.il24.net [203.141.136.3])
by mail.koba.jp (8.9.3/3.7Wpl2/KOBA-2.01) with ESMTP id JAA03704
for <koba@koba.jp>; Thu, 10 May 2001 09:43:48 +0900 (JST)
Received: from lw23 (momo.interlink.or.jp [203.141.142.13])
by mx0.ad.il24.net (AIX4.3/8.9.3/3.7W) with ESMTP id JAA182078;
Thu, 10 May 2001 09:43:46 +0900
Date: Thu, 10 May 2001 09:43:44 +0900
From: "apply@il24.net" <apply@il24.net>
To: KOBA Masayuki <koba@koba.jp>
Subject: インターリンクMOOTサ
ービス担当です。
In-Reply-To: <200105090228.LAA01683@mail.koba.jp>
References: <000201c05a71$aae96280$1b03a8c0@ohnuma> <200105090228.LAA01683@mail.koba.jp>
Message-Id: <20010510094036.70A9.APPLY@il24.net>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Mailer: Becky! ver. 2.00.03
X-Filter: mailagent [version 3.0 PL68] for koba@koba.jp
Status: RO
古場様お世話になっております、MOOTサービス担当です。
> …ということで、MOOTサービスで使わせて頂いている 203.141.145.3 の
> DNSの逆引きを ns.koba.tv というホスト名に設定していただいてますが、
> 一昨日、KOBA.JP というドメインを取得したので、MOOT サービスのドメ
> イン登録を
>
> 登録ドメイン名:koba.tv から koba.jp に変更。
> ホスト名: ns.koba.tv から ns.koba.jp に変更。
>
> ということでお願いしたいと思います。
申し訳ございませんが、汎用ドメインのkoba.jpは現在弊社では
扱っておりませんのでご了承お願いいたします。
ご検討の上ご返信ください、
よろしくお願いいたします。
********************************
株式会社インターリンク
MOOTサービス受付担当
mailto:moot@interlink.or.jp
http://www.il24.net/
フリーダイアル:0120-141424
FAX:03-3985-3801
********************************
> インターリンクさんの MOOTサービスのお世話になっている、古場と
> 申します。
>
> 2000年11月30日(木) 11:02 JST に、インターリンクMOOTサービス さんが書きました:
> >
> > お世話になります。
> > インターリンクMOOTサービス受付担当です。
> > 古場 正行様のドメイン登録作業が終了しましたのでお知らせ致します。
> >
> > 下記にご登録内容を掲載いたしましたのでご確認ください。
> > もし、内容に不備がありましたら、ログインIDを添えてお問い合わせください。
> >
> > ******* ドメインご登録内容 ******
> >
> > 登録ドメイン名:koba.tv
> > IPアドレス:203.141.145.3
> > ホスト名:ns.koba.tv
> > SecondaryDNS: TEGTAN1.INTERLINK.OR.JP(203.141.128.33)
>
> …ということで、MOOTサービスで使わせて頂いている 203.141.145.3 の
> DNSの逆引きを ns.koba.tv というホスト名に設定していただいてますが、
> 一昨日、KOBA.JP というドメインを取得したので、MOOT サービスのドメ
> イン登録を
>
> 登録ドメイン名:koba.tv から koba.jp に変更。
> ホスト名: ns.koba.tv から ns.koba.jp に変更。
>
> ということでお願いしたいと思います。
>
> ちなみに、ログインIDは am0b00004430@am.il24.net です。
>
> では。
>
> --
> 古場 正行 (こば まさゆき) (((((((
> E-mail: koba@koba.jp, postpet@koba.jp (private) )∂ ∂)
> masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp (office) ( v __
> URL: http://www.koba.jp/ ゝ-〈/
>
------- End of Forwarded Message
…うーん、「なんだこりゃ」状態です。まったくわかってない下っ端が
返事をよこしてきたという感触ですね。
ラチがあかないようなら横山さんに連絡してみようと考えているので、
その時は、彼との連絡方法を教えてください。 > やっさん
::::::::
> > ところで、自宅をフレッツ化して、NTT系のプロバイダーのWAKWAK
> > https://wakwak.com/
> > に、入ったのですが、ここから、noge.comアドレスのメール発信ができません。POP
> > before SMTP が利いてないようなかんじです。古場さんのお力で何とかなりませんか?
>
> たったこれだけの話だと何がなんだかサッパリです。いくら僕でも
> 対処できません。
これ、どうなりました?
--
古場 正行 (こば まさゆき) (((((((
E-mail: koba@koba.jp, postpet@koba.jp (private) )∂ ∂)
masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp (office) ( v __
URL: http://www.koba.jp/ ゝ-〈/