[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
<web-produce 588> Re: セカンダリー マシンと新URLの件
- To: web-produce@noge.com
- Subject: <web-produce 588> Re: セカンダリー マシンと新URLの件
- From: KOBA Masayuki <masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp>
- Date: Thu, 13 Apr 2000 10:55:08 +0900
- In-Reply-To: Yasuyuki Suzuki's message of "Thu, 13 Apr 2000 01:26:58 +0900." <B51AD2E1.11DB%yassan@noge.com>
- References: <B51AD2E1.11DB%yassan@noge.com>
- Reply-To: web-produce@noge.com
- Sender: web-produce-request@noge.com
古場です。
On Thu, Apr 13 2000 1:26
Yasuyuki Suzuki <yassan@noge.com> said:
>
> 古場さんさえよければ(技術的に良ければ)取得します。
> 10分後
> 所得しました。
BSY34.COM は、まだ空いてますよ。(単に“お名前.com”が要求を受け
入れたというだけの話でしょう。InterNICへの取得手続きは、たぶんこれ
からかと。)
# 取ろうと思ったら、きっと僕の方が先に抑えられるな。:-p
> > # ちなみに、私は WORLDNIC-JP を使って MENBOUTEI.COM を取得しました。
MENBOUTEI.COM は、InterNIC の情報(↓)も、きちんと見えています。
http://www.networksolutions.com/cgi-bin/whois/whois/?STRING=MENBOUTEI.COM
ここの情報が見えたら、ドメインは本当に取得できています。(うーん、
住所は、僕の自宅じゃなくて麺房亭の住所に変更しておいた方がいいな。)
# NOGE.COM の情報も、http://www.networksolutions.com/cgi-bin/whois/whois/
# から見えますね。
> ちなみにおいくらでしたか?
WORLDNIC-JP のホームページで調べてください。
> ところでMENBOUTEI.COM は、どこのネットワークの中に置くのですか?
麺房亭のオフィスに専用線を引き、サーバ機をオフィスの中に入れます。
> > そうですね。http://www.noge.com/daidougei/ から下は、もう好きにして
> > もらっても OK だという気がします。
>
> IDの設定をよろしくお願いいたします。
というか、www-d でいじれる場所を
http://www.noge.com/daidougei/24th/
から
http://www.noge.com/daidougei/
に変えるだけの話ですよね。では、そうしておきましょう。
※ 戻したいと思ったらいつでも昔の内容に戻せるようなしかけを入れたので、
「http://www.noge.com/daidougei/ の下だったら、もう、好きにぶっ壊し
ていいよ」と大道芸の方々にお伝えください。
--
古場 正行 (こば まさゆき) (((((((
E-mail: koba@hoge.org or koba@noge.com (private) )∂ ∂)
masa-k@sag.hitachi-sk.co.jp (office) ( v __
URL: http://www.noge.com/koba/ ゝ-〈/